習い事検索サイト
ミチシル
  • ホーム
  • 教室一覧
  • コラム
  • お問い合わせ
すべての子どもたちに可能性あふれる未来を!
コラム

長く人気の囲碁・将棋

2020年8月26日 wp-kanri2
ミチシル
囲碁も将棋も版の上で思いを巡らせ、先まで見据えた自分の有利な戦いを実践する競技です。どこでも誰でもできるため、長く人気が続いています。 将棋の歴史は諸説ありますが、インド発祥 …
コラム

中高生に人気のバスケットボール

2020年8月26日 wp-kanri2
ミチシル
人気漫画から人気沸騰となるバスケットボール。アメリカのNBAの人気ももとになり、中高生に人気のあるスポーツの一つです。技術と体力、そして戦術とチームワークを駆使してポイントゲットと …
コラム

子どもに柔道を習わせよう!!おすすめする4つの理由。

2020年6月8日 wp-kanri2
ミチシル
今回は「柔道」についてはご紹介したいと思います。個人的に考える柔道のメリットやデメリット、柔道というスポーツ・習い事の背景などもご紹介し、お …
コラム

習い事【剣道】のホント(メリット・デメリット)

2020年4月21日 wp-kanri2
ミチシル
今回は「剣道」について、これから子どもに習わせようかなと考えられている保護者の方などに、習い事としてのメリットや効果、費用なども含め …
コラム

増える中学受験。「合格」以外にも得られるものがある!!

2020年3月30日 wp-kanri2
ミチシル
深刻化する少子化 現在、「少子化」は日本が抱える深刻な問題の1つです。少子化自体は昔から言われていましたが、近年はさらにその影響が大きくな …
コラム

学童保育と習い事、公立と民間の違い

2020年3月13日 wp-kanri2
ミチシル
学童保育の背景 一般的に、「学童」「児童クラブ」と言われる学童保育は法律上の正式名称は「放課後児童クラブ」です。 ■ 放課後児童クラブの目的 ■ 保護者の保育にお …
コラム

そろばんは役に立つ?幼児教育に必要かどうか?

2020年2月1日 wp-kanri2
ミチシル
そろばんの歴史 みなさんご存じの通り、「そろばん(算盤)」とは計算用具の一種です。珠(たま)の位置で「数」を表現し、計算を補助するものです。 生き物の中で、「数」の概念をも …
コラム

新しい塾。自立学習型の学習塾とは?

2020年1月28日 wp-kanri2
ミチシル
塾業界の流れ 「塾」というと、みなさんはどのような場所をイメージするでしょうか?おそらく年代によっても差が出てくるでしょう。 ・進学のために高度な学習を提供する場所  …
コラム

男子運動系習い事人気No.1のサッカー教室

2020年1月13日 wp-kanri2
ミチシル
サッカーの人気 2019年は、ラグビーワールドカップで盛大に盛り上がったところですが、国別対応のサッカーW杯(ワールドカップ)は、その予選からTVの視聴率でも他のスポーツを圧倒す …
コラム

集団指導形式の塾の意外なメリット

2020年1月11日 wp-kanri2
ミチシル
習い事としての塾 習い事ランキング 様々なところで行われている習い事ランキング。やはり、年齢が下がれば下がるほど、カルチャー系、スポーツ系の習い事が多くを占めています。  …
  • 1
  • 2
  • 3
Tags
お知らせ その他 そろばん イメージ力 カルチャーその他 ゴルフ サッカー ストレス耐性 スポーツその他 ダンス テニス バスケットボール バレエ ピアノ プログラミング ボクシング 中学受験 体操 個別指導 公式掲載 剣道 問題解決力 囲碁・将棋 図形的能力 学童 学習その他 学習塾 幼児教室 推論能力 書道・習字 柔道 検索力 正確性 水泳 理解力 着眼点 空手・拳法 絵画・イラスト 自立学習 英語・英会話 計算力 語い力 野球 集団指導 音楽
  • HOME
  • コラム
 2019–2023  ミチシル